iPad mini retinaをゲットするために、早速auショップに行ってきました。

料金プランがいまいちよくわかってなかったので、店員さんと相談したんですが、auショップの店員さんは、お店のiPadに料金プランを説明する専用画面を用意してくれていて、わかりやすく解説してくれました。

まずは、店内に貼ってあったタブレット商品の料金プラン比較表の前で説明を聞いてみました。

2013-12-14-12.16

なるほどー

主に自宅、たまーに持って出るならゼロスタート定額がいいらしい

ほとんどWI-FIを使うって場合、auの電波を使わない月はゼロ円だ。ってことなんですね。
週に1回は外で使いたいって場合は、毎月料金が発生しちゃうので、メリットが少ない気がします。

でも、
それなら最初っからWI-FIモデルを選択すればいいかもですね。だって、16GBで比べると本体価格が倍くらい違うんですもん。

スタバやファミマで無料のWI-FIが使えるので、そういう使い方で問題ないならセルラーモデルはもったいない!かもー

データシェアプランを狙っていたんだけど

私の場合すでにauでiPhoneを持っているので、事前のリサーチでデータシェアプランがいいよーって記事をいくつか読んでたのもあって、私もデータシェアプランがいーなと店員さんと相談したのですが、auスマートバリューに既に加入しているなら、データシェアプランはお得ではない!ってことが判明!

大切なことなのでもう一度だけ言っときますー!
データシェアプランは、毎月割りが適用されません。
auスマートバリューに既に加入している場合、またはこれから加入する場合、毎月割りが適用されるので1,950円分の割引が24か月分(ざっと2年間で58,800円分)がお得になります。

auスマートバリューというのは、ざっくり言うと自宅のインターネット回線と固定電話をau(KDDI)にするってことです。
うちは昨年auスマートバリューで変更したんだけど、インターネットプロバイダーを変更するのではないので、思ったより簡単に変更できましたよ。

自宅の固定通信サービス(ネット+電話)は1つしかないと思うんですが、この自宅1つに対して、10回線まで携帯やタブレットを設定することができるんだそうです。

うちは、家族のiPhone台数に今回のiPad mini retinaをあわせることができました。

 

auのiPad mini retina 128GBモデルは、本体85,980円するので、そこから毎月ちょっとずつ58,800円引いてくれるならお得ですねー。

まー、これってauとの契約をやめないでねーっていう作戦のための割引なので、途中で解約しちゃうと解約した時点で割引はもらえなくなります。

あなたにとってのお得なプランは、私とは異なるかもしれません!
店員さんに相談するときに、デメリットも一緒に教えてもらうとあなたにとっての本当にお得なプランが見つかりやすいと思います!